10月10日(月) 横浜スタジアム
横浜 2対3 阪神
1勝2敗 CSファーストステージ敗退
今年も終わってしまったという
全身を襲う虚無感
2月のキャンプインまで続く
暗く寒々しい冬の到来
僅か3時間
1試合の中に凝縮された
野球の怖さ難しさ
そして楽しさ
神様の気まぐれ
移り気な流れ
これほど一勝に
そして一球に
良くも悪くも思考を巡らし
熱くなれることもないんだろう
一本出ればワンサイド
バントミスからのタイムリー
投手の交代期
代打の決断
右へ左へ
前へ後ろへ
目まぐるしく動く展開は
まさしく野球の野球たる所以
ヘッドスライディングをしたまま
その場で泣き崩れた
40才のベテランの姿も
何年か経ったなら
大切な思い出
チームの大事な1ページ
度重なるクラスターに
オースティンの不在
二桁を数えようかという借金から
良くぞここまで辿り着いた
地元ハマスタのお客さんの前で
これだけの大勝負をやってのけた
8月の快進撃も
ホーム17連勝も
週末に勝てないとか
投手力のチームなってたとか
三浦監督のインタビューの声が
選手達の雄叫びで聞き取れないとか
あれもこれも
全部ひっくるめて
良いチームだった
凄く楽しい1年間だった
少し休んで
また、頑張ろう
え?
森くん?
もう翌日には
フェニックスリーグに合流?
そうか
こうして1年が終わり
また新しい1年が始まっているんだね
来年も満員のハマスタが見たい
選手達もファンの皆さんも
元気な顔で戻って来てね
湾岸クライシス応援バナー
にほんブログ村