X

梶谷は元気にしているか?

 

 

 

本日の湾クラは
梶谷について書いてみたい

 

叱咤とか激励とか
そんな類の話ではないぞ

 

 

日常的に目にする選手達の記事やインタビュー、そしてFOR REALで伝わって来るチームの雰囲気は、キヨシ監督が就任した当初に比べると隔世の感がある。

「挨拶すらマトモにできなかった」という表現で語られる当時の映像。「お客さんはもっと寒いんだぜ!」という有名なキヨシ監督の激。まだまだ空席の目立つスタンドは、その後の選手達の成長とともに、多くのファンで埋め尽くされていくのである。

 

実に幸せな日々だった。

昔からのハマ☆ベイファンの誰もがそう思っていることだろう。

 

溢れんばかりのファンが集うボールパークで、思い入れたっぷりの生え抜きの若者達が躍動する。人気が出ないはずがない。惹きつけないはずがない。

そんな自慢のチーム、自慢の選手、そして自慢のファンの皆さんなのである。

 

 

そんな中で、梶谷。

なのである

 

高い意識のもと心身ともに成長し、間違いなく筒香の後、チームリーダーという重責を担うであろう3年目の今永。そんな出木杉くんに反比例するかのように、今のチームの成長曲線に乗ることの出来ないもどかしさ。

それは勿論、我々ファン以上に本人が感じていることだろう。

FOR REALにおいても大事なCS決戦の前の声出しの指名を受け「僕なんかでいんですか?」という、なんとも寂しい一言も発していたように記憶している。

 

技術的なことは分からないし、故障の状態も知る由もない。

ただ、事実として伝わって来るのは、ドラフトで神里や楠本な即戦力の外野手を獲得。ラミレス監督も、高卒2年目の細川を相手投手の左右で梶谷と併用するというような、具体的なプランまで口外。

フロントも首脳陣も、今の梶谷に不安を感じているのは事実であろう。いや、不安ではなく、それは不満であるのかも知れないのだが。

今の状況は、梶谷の奮起を促すための意図的な措置とも取れなくはない。嘗て、秋季キャンプのメンバーから外された筒香と同じような目に見える形での「喝」。

 

なんとなくは分かる。

 

それでも思うのである。自分のような津田沼でも有数の意識低い系女子からすると、寧ろ逆効果なのではないかと。ますます自分の居場所が狭まっていくという恐怖概念を、感じてしまっているのではなかろうかと。

キャプテン筒香を中心に、高い意識を持って必死に戦う選手達。その大部分は既に梶谷よりも年下になっている。

今、何を思い嘉手納で日々、汗を流しているのだろうか。

 

 

 

自分は梶谷が好きだし
白崎も国吉も好き

 

もどかしさとは人間臭さ

 

自分が応援せんで誰がする
自分が味方せんで誰がする

 

 

そう、

誰が何と言おうが

 

大洋ファンのシンパシーは日を追って
高まりつつあるのだよ

 

 

 

 

 

 

湾岸クライシス応援バナー

にほんブログ村

ぬまつだちゃん:

View Comments (4)

  • 主筆様!今晩は。
    対つばめの練習試合行ってきました。
    熊原はストレートは走っていましたが山田や畠山にはボールが先行しカウントを取りにいって痛打を浴びるいつものパターン。ストライク先行と追い込んでからの決め球の精度を上げるのが課題かな。ただ雄平を投ゴロに打ち取った抜いた球(もしかしてチェンジアップ?)を更に磨いて己の武器にできれば六番手が見えてくる。

    浜口はやはりコントロールが課題かな。ストレートは145㎞前後で走っていた。ただ外角低めにチェンジアップ、ツーシームでストライクを取ることに意地になっていたみたい。この課題を克服すれば今年も二桁が見えてくる。

    最後に笠井が見れて感動した。この男、不思議な魅力を持っている。四球を出してもなぜか不安を感じさせない。最速は144㎞だったが変則で小気味よいピッチングはそれ以上に速く感じさせ中継ぎに充分通用する力を感じさせた。開幕が待ち遠しい。

    今日はあくまでも練習試合、照準は開幕の3月30日に合わせればよい。打撃では楠本が良かったですね。一軍に残れるか楽しみです。今日のヤクルト投手陣は開幕試合みたいに意地でも打たせないと石川、由規、近藤は皆148㎞前後の球を投げてきたが今から手の内をさらしても大丈夫なのかと逆に心配する始末です。

    さぁー2月24日、いよいよ沖縄からオープン戦がスタートする。あわてる必要はない。怪我だけには気をつけて徐々に徐々に調子を上げていけばよい。一軍の切符争いという過酷なレースはまだ続くがその先にはフラッグが待っている。

    • しんぱちさん

      コメントありがとうございます。
      どーも!今晩は!

      浦添の詳細なレポートありがとうございます。実績を残した濱口は調整でいいと思いますが、熊原は先発ローテ入りをかけた大事な登板ですからね。状態が悪くても悪いなりに試合を組み立てられるボールが欲しいですね。ご指摘の抜いた球をモノに出来ると投球の幅も広がりそうですが…

      楠本はここまでのところ、じっくりとボールを見定めるどちらかというと仕掛けの遅いタイプという印象です。追い込まれても怖くないだけのミートに関する自信があるのではないかと思ってます。選球眼も良さそうで、まさに下園2世ではないでしょうか。

      次回のレポートも期待しております!

  • 初めてコメントさせていただきます。
    いつも記事を楽しく拝見させてもらってます。
    本日、梶谷選手見たさに嘉手納経由の読谷まで行ってきました。
    打席では2打席凡退でしたが、守備ではワンアウト2塁時のライトフライで中継を挟みましたが、2塁走者の進塁を見事に刺していました。
    素人ですが体は動いているのではないかと思ってます。
    今日のラミレス監督のコメントでは、バッティングの変化をトライしているみたいで、それが上手くいけば今年こそは、トリプルスリー級の活躍が期待できるのではと、淡い期待をしています。
    それにしても、高田GMのお姿は拝見しましたが、まさかラミレス監督まで視察に来ていたのには気付きませんでした(笑)

    • モリンゴさん

      コメントありがとうございます。
      貴重なレポート感謝申し上げます!

      そうですか、ランナーの進塁を刺しておりましたか。梶谷にとっては試練のシーズンとなりそうですが、肩を含めた体調面さえケア出来れば持っている資質が違いますからね。バッティングも毎年のように変えていますがなかなかしっくり来るものを掴めていないのが現状でしょうかね。昨年、気になったのは左方向への打球が減ったことです。もう少し左方向への意識があると打率も上がると思うんですが…

      シゲルちゃんは本当にマメというか、チームに帯同してどこにでも足を運んでますね。GMとは言えなかなかできることじゃありません。