本日は筒香について考えてみたい。
最近気が付いたことなんだが、白崎さんだの石川さんだの愛情たっぷりに思いの丈を伝えている一方で、チームリーダーにして日本の4番。我らがキャプテン筒香について自分の思いを述べたことは一度ものではなかろうか。
まあ、早い話
皆んなが褒めるから、わざわざ自分ごときが、この辺境で声をあげる必要もないだろうと。それだけのことなのである。
キャプテンとして、4番バッターとしてチームを牽引する若きスラッガーの姿。それはスポーツドキュメンタリーの金字塔、"FOR REAL"の押しも押されもしない、真の主役として皆様の脳裏に焼き付いていることだろう。
しかしながら、そんな筒香の存在が大きくなればなるほど、その裏で膨らみ続ける、ある種の不安。
口には出さずとも、球団のフロントや関係者、我々ファンの心の奥底にじわじわと広がる漠然たる危機感。
そう、
決して遠くない将来、きっとメジャーに旅立ってしまうのだろうという、誰しもが抱いている、謂わば脅迫概念。
勿論、本人が明言した訳でもなく
心の内は分からない
それでも、まあ
きっとそうなんだろう
本人にとっては迷惑な話かも知れないが、このまま引退するまで日本でプレーを続けること考えているファンや関係者は、ごく少数派ではなかろうか。
そんなことを考えていたら、実は個人的に最近、あることに気が付いたのである。 それは、この漠然たる危機感が齎した副産物とでも言うべきもの。
間もなく始まる紅白戦に、練習試合。
そのメンバーを見て欲しい。
期待のスラッガー
細川がいて、佐野がいる
捕手として再スタートした網谷に
移籍の中川に白根から
忘れちゃいけない
我らがソロアーチスト白崎殿下まで
いつの間にか、12球団でも若手スラッガーという点においては、屈指の層を誇るチームになっていたということ。
この層の厚さは、カープや主砲育成に定評のあるライオンズあたりと比べても、まったく遜色のないところであろう。
チームを建て直すという大命題の中、どうしても投手優先となるドラフト戦略。その一方で"隙あらばスラッガー"とばかりに、下位指名ながら丹念に原石を拾い上げてきたその成果。
そしてその根底に流れるものこそ
漠然たる危機感の正体
嗚呼…
今宵の主筆は
哲学者の顔でコーヒーをすするのだ